スウェーデン人デザイナーBertil Fridhagenによるダイニングチェア“Reno”。彼は職人としてキャリアをスタートし、家具デザインや建築設計を経て、家具工房Bodaforsのチーフデザイナーを努めた。この椅子を眺めているとシンプルながら豊かな経験によって裏付けされた構造、技術を垣間見ることが出来る。
フレームはオーク無垢材により構成。4本の笠木からなる背もたれがデザインの肝となっている。背は緩やかに後方にカーブしているため、深く腰掛けても、浅く腰掛けても、いずれかの笠木が背中にフィット。姿勢、体格を問わない秀逸な構造だ。脚の前後には貫がなく、スッキリと美しい仕上がりに。大抵、貫を入れない場合は座枠が太くなるのだが、複数の背の笠木が構造体として貫の役割を果たし、軽快な意匠を実現している。座面のクッション材とファブリックは国内で新規に交換済み。時を経て変化した飴色のオーク材と優しい風合いのグレーのファブリックは相性抜群。弾力のあるシートはお尻あたりがソフトで長時間使用でも快適。4脚セット(¥50,000×4)での販売です。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、中材の交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:中島(ショップスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
スウェーデン人デザイナーBertil Fridhagenによるダイニングチェア“Reno”。彼は職人としてキャリアをスタートし、家具デザインや建築設計を経て、家具工房Bodaforsのチーフデザイナーを努めた。この椅子を眺めているとシンプルながら豊かな経験によって裏付けされた構造、技術を垣間見ることが出来る。
フレームはオーク無垢材により構成。4本の笠木からなる背もたれがデザインの肝となっている。背は緩やかに後方にカーブしているため、深く腰掛けても、浅く腰掛けても、いずれかの笠木が背中にフィット。姿勢、体格を問わない秀逸な構造だ。脚の前後には貫がなく、スッキリと美しい仕上がりに。大抵、貫を入れない場合は座枠が太くなるのだが、複数の背の笠木が構造体として貫の役割を果たし、軽快な意匠を実現している。座面のクッション材とファブリックは国内で新規に交換済み。時を経て変化した飴色のオーク材と優しい風合いのグレーのファブリックは相性抜群。弾力のあるシートはお尻あたりがソフトで長時間使用でも快適。4脚セット(¥50,000×4)での販売です。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、中材の交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:中島(ショップスタッフ)