Henning Kjaernulfによるダイニングチェア。彼のダイニングテーブルは過去に何台も販売してきたがダイニングチェアのご紹介は初めて。チーク無垢材のみを使用したフレームは今となっては贅沢な1台。背板から脚への接合部も非常に美しく当時の職人の高い技術が伺える。実際に腰掛けてみると、中央に向かって少し窪んだ座面はお尻にフィットし、無垢材を削りだして形成された背板は厚みがあり安心して体を預けることが出来る。背板のカーブが浅く少し姿勢を正してくれ、さぁ食事をするぞ、仕事をするぞという気にさせてくれ、少しの緊張感がとても心地よく感じられる。
チークフレームはご覧の通り経年変化により深みを増し最高の状態。テーブルにセットした時のバックショットも美しい。ファブリックは張替前。お好きな生地をお選びいただき、中材の交換、張り替え作業を行います。生地サンプルはショップにてご用意しています。ご遠方の方はSOLDOUT→ CHAIRから気になる生地をお選びいただいても結構です。4脚セット販売(@58.000x4)
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、レザー張替え、中材の交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:谷山(ショップスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
Henning Kjaernulfによるダイニングチェア。彼のダイニングテーブルは過去に何台も販売してきたがダイニングチェアのご紹介は初めて。チーク無垢材のみを使用したフレームは今となっては贅沢な1台。背板から脚への接合部も非常に美しく当時の職人の高い技術が伺える。実際に腰掛けてみると、中央に向かって少し窪んだ座面はお尻にフィットし、無垢材を削りだして形成された背板は厚みがあり安心して体を預けることが出来る。背板のカーブが浅く少し姿勢を正してくれ、さぁ食事をするぞ、仕事をするぞという気にさせてくれ、少しの緊張感がとても心地よく感じられる。
チークフレームはご覧の通り経年変化により深みを増し最高の状態。テーブルにセットした時のバックショットも美しい。ファブリックは張替前。お好きな生地をお選びいただき、中材の交換、張り替え作業を行います。生地サンプルはショップにてご用意しています。ご遠方の方はSOLDOUT→ CHAIRから気になる生地をお選びいただいても結構です。4脚セット販売(@58.000x4)
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、レザー張替え、中材の交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:谷山(ショップスタッフ)