HIKE

SOLD OUTArchives

ニールス・O・モラーによる美しいダイニングチェア“Model No.71”。一目でモラーの椅子!と分かる細く角のとれたフレーム構成と、脚の間に貫の設けない繊細な意匠には強いオリジナリティを感じる。長いデザイン活動の中で一貫したデザイン性を保つことは本当に凄いことで、若いころから高い感性が築かれていたことが想像できる。製作を手掛けるJ.L Moller社は元々家具職人だったモラー自身が1944年に設立した家具メーカー。繊細な意匠美を追求するモラーと、それらを具現化してきた技術の高さには定評があり、家族経営で代々技術を継承し続けている老舗として今もなお親しまれている。

腰かけると大柄な私でもゆとりを感じる座面サイズで、ペーパーコードの座面が適度にしなってお尻あたりはソフト。この椅子の象徴でもある有機的な背もたれは、背 中に上手にフィットするよう計算されている。浅く腰掛けると背もたれ上端が背骨の稼働域を遮らないよう中央部分がくぼみ、深く腰掛けた際には下端の膨らみが腰をサポートして高い安定感を体感。ペーパーコードは新規に張替済み。まっさらで綺麗な座面も素敵だけれど、、使い込んでいき風合いが増していくのも楽しみ。 4脚セットでの販売。左記価格は1脚単位。

次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、ペーパーコード張替え、木部のアフターケアも対応します。


コメント : 中島(ショップスタッフ)

Chair
16D02-0016
W490 D510 H770 SH430
Niels O Moller / JL Moller / Denmark / 1950’s / Rose wood
SOLD OUT