バンブー製のラウンジチェア。柔軟な素材の特徴を活かして大きくしならせてラタンでしばる古典的な構成だからこそ、今でも色褪せない構造美を感じ取ることができる。アームに手を掛けゆっくり腰かけると、まずシートの低さを感じる。ふととも裏にかかる負荷は全くなく、足は大きく前に投げ出して座ることが出来る。懐の深い座面は細いバンブーが均等に並び、一本一本が体に合わせてしなってくれるからクッションをのせていない時でも座り心地はソフト。背もたれは後頭部までサポートしてくれますから極上の安楽性をお約束。枕のおかげで頭を持ち上げることなく映画、読書を楽しめる。しなやかな肘掛けは指の先まで這わせたくなる気持ちよさ。2本のバンブーの間にラタンが通されており、意匠的な美しさを表現すると共に、腕の横ブレも防ぐ効果がある。
付属のクッションに使われるファブリックはゴブラン織りではないか。ゴブラン織は、1667年フランスのゴブラン家の管理下にある織物工場が名前の由来。ここで製作されるつづれ織りのタペストリーが精巧で、デザインが美しいことから有名になり、やがてつづれ織り自体がゴブランと呼ばれるようになった。ヴィンテージコンディションにも関わらず、確かな厚みとハリのある生地には破れやほつれはない。ブラウンを基調にして隙間なく配された鮮やかな植物の絵柄はこの上なく重厚な雰囲気。クッションは周囲に設けられた穴に紐を通して本体と固定。夏場はクッションを外して涼感を、秋冬にはまたクッションをセットしなおせば年間通して愛用できる。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、木部のアフターケアも対応します。
コメント : 中島(ショップスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
バンブー製のラウンジチェア。柔軟な素材の特徴を活かして大きくしならせてラタンでしばる古典的な構成だからこそ、今でも色褪せない構造美を感じ取ることができる。アームに手を掛けゆっくり腰かけると、まずシートの低さを感じる。ふととも裏にかかる負荷は全くなく、足は大きく前に投げ出して座ることが出来る。懐の深い座面は細いバンブーが均等に並び、一本一本が体に合わせてしなってくれるからクッションをのせていない時でも座り心地はソフト。背もたれは後頭部までサポートしてくれますから極上の安楽性をお約束。枕のおかげで頭を持ち上げることなく映画、読書を楽しめる。しなやかな肘掛けは指の先まで這わせたくなる気持ちよさ。2本のバンブーの間にラタンが通されており、意匠的な美しさを表現すると共に、腕の横ブレも防ぐ効果がある。
付属のクッションに使われるファブリックはゴブラン織りではないか。ゴブラン織は、1667年フランスのゴブラン家の管理下にある織物工場が名前の由来。ここで製作されるつづれ織りのタペストリーが精巧で、デザインが美しいことから有名になり、やがてつづれ織り自体がゴブランと呼ばれるようになった。ヴィンテージコンディションにも関わらず、確かな厚みとハリのある生地には破れやほつれはない。ブラウンを基調にして隙間なく配された鮮やかな植物の絵柄はこの上なく重厚な雰囲気。クッションは周囲に設けられた穴に紐を通して本体と固定。夏場はクッションを外して涼感を、秋冬にはまたクッションをセットしなおせば年間通して愛用できる。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、木部のアフターケアも対応します。
コメント : 中島(ショップスタッフ)