1950-70年代の北欧デザインを中心に独特の視点でセレクトされた器やオブジェを扱うお店エレファント。表参道を1本入った落ち着いた裏通りにある店舗にてオーナーの吉田さんに今回のエリック・ホグラン展についてお話を伺う。本題に入る前に少しだけプライベートのお話も。
吉田さんがカウンター裏から持ってきてくれたのが1枚の紙。社長が2008年の店舗オープンの際に吉田さんに送ったファックスだった。
(それにしても、殴り書きの字、裏写りしている紙なんとも社長らしい、、、)
会期中は常設展示に変わりエリック・ホグランのクリスタルガラス、気泡入りのガラス器、色とりどりの灰皿シャンデリア、キャンドルスタンド、鉄を用いた作品など200余点を展示販売する。エリック・ホグランのスペシャリストとして見応えあるエキシビジョンになりそうだ。
記者:谷山(ジャーナル担当)
2016.09.22-10.06
Elephant Event
//www.elephant-life.com
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
1950-70年代の北欧デザインを中心に独特の視点でセレクトされた器やオブジェを扱うお店エレファント。表参道を1本入った落ち着いた裏通りにある店舗にてオーナーの吉田さんに今回のエリック・ホグラン展についてお話を伺う。本題に入る前に少しだけプライベートのお話も。
吉田さんがカウンター裏から持ってきてくれたのが1枚の紙。社長が2008年の店舗オープンの際に吉田さんに送ったファックスだった。
(それにしても、殴り書きの字、裏写りしている紙なんとも社長らしい、、、)
会期中は常設展示に変わりエリック・ホグランのクリスタルガラス、気泡入りのガラス器、色とりどりの灰皿シャンデリア、キャンドルスタンド、鉄を用いた作品など200余点を展示販売する。エリック・ホグランのスペシャリストとして見応えあるエキシビジョンになりそうだ。
記者:谷山(ジャーナル担当)