HIKE

SOLD OUTArchives

1960年代のデンマーク製のダイニングチェア。フレームのオーク・チーク材の表情は50年の時を経てご覧の通り最高の表情。これこそが現行品では表現できないビンテージ家具最大の魅力の1つ。広めの背もたれは深く曲げられ背当たりは良好。背当たり部分のみチーク材を使用しアクセントとしてはもちろん、油分を多く含み汚れに強いチーク材の特性をよく理解し上手く活かした作りになっている。

座面は中央部が凹み、お尻のフィット感は間違いない。見た目以上に奥行きのある座面と、後脚が弓反りになっている事で懐が深い座り心地。体がすっぽりとはまる感覚が妙に落ち着く。有名デザイナーの作品ではないアノニマスなチェアだが、完成度の高い一品といえる。当時のデンマーク家具の層の厚さを感じる。

張地はデンマークの老舗ブランドKvadrat社の“clara”で張替え済み。生地の価格は¥15.000/m。張替えは2m必要で生地代だけでも¥30.000となり、これに張替加工賃が加わるが、これら全ては価格に含まれおりますのでご安心を。グレーとエメラルドグリーンの2色の糸を掛け合せた生地は季節ごとに色を変える木の葉をイメージ。深みを増したオーク材との相性も非常に良く上品に仕上がった。4脚セット販売(@38.000 x 4 )。

Kvadrat社の詳しい詳細に関してはHIKE Website・Journalのこちらをご覧下さい。

次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、ウレタ、生地張替え、木部のアフターケアも対応します。


コメント :谷山(ショップスタッフ)

Chair
16D02-0053
W470 D530 H780 SH450
- - - - - / - - - - - / Denmark / 1960’s / Teak & Oak Wood
SOLD OUT