ハンス・ウェグナーによるダイニングテーブル「CH337」。製作はデンマークを代表する家具メーカー、カール・ハンセンによるもの。世界的にもロングセラーを続ける同社のYチェアをはじめ、椅子の巨匠として知られるウェグナーですが、実はその椅子を収めるテーブルのデザインでも高く評価をされている。彼らしく意匠、構造のバランス感覚が秀逸で、幾重にも凝らされた工夫をお確かめください。
無垢材を分厚く切り出した天板は豊かな木目を表現し、重厚な佇まいでダイニングシーンに確かな存在感を示してくれる。スペア天板をセットすれば幅2000となり、最大で6名利用が可能な大きなテーブルへと早変わりする。角のない楕円型は動線確保がし易く、限られたダイニングスペースでもレイアウトし易いメリットがある。また、席についた皆が中央に向かって顔を向けあうので、自然と会話にも花が咲く。
天板下には天板を拡張した際の反りを軽減する太い角材が6本も備え付けられている。これは彼の作品には度々見られる特徴的な部分で、長きに渡り採用され続ける信頼性の高い構造。椅子をセットするところには凹みが付けられ、太ももを圧迫することなく快適そのもの。
スペア天板にも同様の幕板が備わり、拡張時にも幕板が歯抜け状態にならない意匠性も素晴らしい。また、スペア天板はメイン天板と同じ木から切り出され、天板下の金具でそれぞれをしっかり連結させると、継ぎ目は殆ど目立たなくなる。これなら高い一体感が得られるため、常時セットしていても違和感を感じることはないだろう。さらに極めつけは、天板裏に備わった補助脚。これを取り付けることで荷重に対する安心感はさらに高まり、別売りのスペア天板を購入し2枚セットした際の垂れ防止に効果的。使い手の立場に立った配慮がこれでもかと配されている。
ダイニングテーブルは汚れや傷がつきものですが、無垢材なら削り落とすことが可能。美しさだけでなく、道具として理にかなった素材ですから臆することなくどんどん使っていただきたい。思い出いっぱいに使い込んだら私たちにお預けください、リフレッシュメンテナンス承ります。
下記の木材と仕上げをお選びいただけます。組合せによって価格が異なります。
掲載画像商品は伸長板1枚を付けております。共にオーク材、オイル仕上げ 伸長板は最大2枚まで追加可能。伸長板は、メーカーにて出荷時に調整しておりますが、素材または構造上の理由から多少のがたつきや段差などが生じることがあります。 また、本体と同じ材質・仕上げの伸長板をご注文いただいた場合でも、天然素材のため木目、色合いが異なることがあります事ご了承下さい。
仕様変更によりサポート脚は掲載写真と異なりブラックとなります。
コメント : 中島
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
ハンス・ウェグナーによるダイニングテーブル「CH337」。製作はデンマークを代表する家具メーカー、カール・ハンセンによるもの。世界的にもロングセラーを続ける同社のYチェアをはじめ、椅子の巨匠として知られるウェグナーですが、実はその椅子を収めるテーブルのデザインでも高く評価をされている。彼らしく意匠、構造のバランス感覚が秀逸で、幾重にも凝らされた工夫をお確かめください。
無垢材を分厚く切り出した天板は豊かな木目を表現し、重厚な佇まいでダイニングシーンに確かな存在感を示してくれる。スペア天板をセットすれば幅2000となり、最大で6名利用が可能な大きなテーブルへと早変わりする。角のない楕円型は動線確保がし易く、限られたダイニングスペースでもレイアウトし易いメリットがある。また、席についた皆が中央に向かって顔を向けあうので、自然と会話にも花が咲く。
天板下には天板を拡張した際の反りを軽減する太い角材が6本も備え付けられている。これは彼の作品には度々見られる特徴的な部分で、長きに渡り採用され続ける信頼性の高い構造。椅子をセットするところには凹みが付けられ、太ももを圧迫することなく快適そのもの。
スペア天板にも同様の幕板が備わり、拡張時にも幕板が歯抜け状態にならない意匠性も素晴らしい。また、スペア天板はメイン天板と同じ木から切り出され、天板下の金具でそれぞれをしっかり連結させると、継ぎ目は殆ど目立たなくなる。これなら高い一体感が得られるため、常時セットしていても違和感を感じることはないだろう。さらに極めつけは、天板裏に備わった補助脚。これを取り付けることで荷重に対する安心感はさらに高まり、別売りのスペア天板を購入し2枚セットした際の垂れ防止に効果的。使い手の立場に立った配慮がこれでもかと配されている。
ダイニングテーブルは汚れや傷がつきものですが、無垢材なら削り落とすことが可能。美しさだけでなく、道具として理にかなった素材ですから臆することなくどんどん使っていただきたい。思い出いっぱいに使い込んだら私たちにお預けください、リフレッシュメンテナンス承ります。
下記の木材と仕上げをお選びいただけます。組合せによって価格が異なります。
オーク材 オイル/ホワイトオイル ¥384,000+taxウォルナット材 オイル ¥622,000+tax
マホガニー材 オイル ¥474,000+tax 伸長板(W600 D1150)価格/枚 ※上記価格別途
オーク材 オイル/ホワイトオイル ¥120,000+tax
ウォルナット材 オイル ¥141,000+tax
マホガニー材 オイル ¥125,000+tax
掲載画像商品は伸長板1枚を付けております。共にオーク材、オイル仕上げ 伸長板は最大2枚まで追加可能。伸長板は、メーカーにて出荷時に調整しておりますが、素材または構造上の理由から多少のがたつきや段差などが生じることがあります。 また、本体と同じ材質・仕上げの伸長板をご注文いただいた場合でも、天然素材のため木目、色合いが異なることがあります事ご了承下さい。
仕様変更によりサポート脚は掲載写真と異なりブラックとなります。
コメント : 中島