HIKE

READYMADEHIKE Original furniture

玄関に並べたときに甲が綺麗に立ちあがり佇まいはスマートに。
靴を脱いだ室内でも見下ろせば美しい足元。
お招きしたお客様を上質なスリッパでお迎えしたい。

そんな創造を巡らせながら、昔ながらのスリッパを改めて見直してみたくなりました。海外交易が盛んになった明治時代、靴を脱ぐ習慣のない外国人をお迎えする為に仕立て屋が考案したのがスリッパのはじまりとか。日本人の暮らしが、畳から洋式スタイルに変化した昭和20年代にはスリッパは必需品となり産業も盛んになります。後に、時代は大量生産、消費社会へ。安価、安易なモノが主流となる中、職人が1足ずつ縫製する吊り込み式製法にこだわり、創業から70年余り作り続けられているスリッパは厳選した素材選びと、全て曲線からなるカタチは優れた技術によるもの。日本文化から生まれた工芸品でした。

本作は長年にわたり受け継がれる仕様を元に、職人との打ち合わせを重ねて作り上げました。楽に足が入るアッパーは潰れにくく綺麗な弧つくる素材。形状は深くタイトにして足の動きに沿うラインに調整しています。ソールに備わるクッションは低反発素材に変えておりホールド感と安定感のある履き心地に。底のフェルトは伝統をそのままに残しました。クッション性と足運びをしなやかにしつつ、踵に備わるゴムが滑り止めの効果を発揮します。新しさや主張するデザインではありませんが、細部へのこだわりと奥深さがものの良さの本質と感じていただけるスリッパになりました。

生地はKvadrat/Raf SimonsのVidar 4です。Kvadrat/Raf Simonsは2014年にデンマークのテキスタイルメーカーKvadratのプレミアムラインとして誕生。革新的な色の組み合わせで世界的に高く評価されるRaf Simonsの洗練されたエレガンスを反映したテキスタイルコレクションを展開しています。Vidar 4はブークレ糸で織りあげられた立体感、上品な色艶が緩やかなスリッパのフォルムを更に引き立ています。



PRODUCTS INFORMATION

カラーはブラックとブラウンの2色です。 サイズはMサイズ (23.5〜24.5cm) と Lサイズ (25〜28cm) です。 左右のないスリッパ、程よい柔らかさはご自身の足のかたちに徐々にフィットしていくでしょう。

脚を滑らせて履くことから名付けられた“スリッパ”。滑らかな足運びに適したフエルト地の底材は、優れたクッション性あり、生産当初から長く使い続けられております。フローリングなど現代の住居素材を考慮し、スムースな足運びは維持しつつ、踵中心箇所に滑り止めを取り付けておりますがビニール底のスリッパとは異なり、走ったり、階段等の歩行は滑りやすく感じられることもございますので、ご注意ください。

用いられる素材の特性から、水洗いなどのお洗濯はできません。汚れ予防の為、定期的にファブリック用の防水スプレーの散布をお勧めいたします。万が一汚れてしまった場合は、中性洗剤を薄めた水を吸収した布での叩きふきをしてください。甲中材は潰れにくく、しわのできにくい反発素材を使用しておりますが、長時間つぶれた状態での保管はさけてください。上下入れ子にしての保管をお勧めいたします。



納期は在庫ある場合、1週間程。欠品の場合は次回製作時期を確認の上、ご連絡いたします。お急ぎの場合は事前に在庫状況をお確かめください。


Original Slippers - Vidar 4 by Kvadrat / Raf Simons
12,000円(税込13,200円)(受注生産品)
サイズ選択
カラー選択