HIKE

SOLD OUTArchives

アールデコ(1930年代)のキャビネットと椅子2脚のセット。フランスを旅した時に買付け、ハイクのアトリエで永く使用しておりました。。

キャビネットの開き戸を開けるとオープン棚。棚板は固定式。右上には引出しがセットされています。ユニークなハンドル意匠はこのキャビネットのシンボルデザイン。アールデコ時代ならではの意匠。天板には味わいが増した パイン材。ここにパイン材とは驚き。足もとはさらにユニーク。ポッテリした前足に対して、後足は普通の角脚。どうしたらこのような意匠を思いつくことができるのでしょうか。こんな自由さがあれば毎日の生活はかなり楽しいでしょうね。リビング・ダイニングに変化をつけるならこのような個性が際立ったキャビネットをポツンとセットするのも良いかもしれません。空間の味付けとしては完璧。玄関に置いてもステキそうです。

前衛芸術的な椅子は2脚。座り心地は・・・普通に座れますが、あくまでも意匠優先。しっかりと長時間座れる椅子ではありません。造形的に美しいので絵画ならぬ立体オブジェとして壁際に並べてればお部屋を豊かに演出してくれます。足元はキャビネット同様、黒く引締まっています。座面は、これはローズウッドでしょうか、ローズ特有の板目がダイナミックに入っています。背板の付根はアールデコならではの階段形状の意匠が施され、緩やかに優しいカーブを描きながら上へと伸びてゆきます。リビング・ダイニングの壁際に置いて、フラワーベースなどを飾っても良さそうですし、ベッド脇に置いてナイトスタンドとして、玄関の補助椅子としても、色々と活用法はありそうです。

商品はフルサンディング(研摩)を施しましたので大きな傷、汚れなどはございませんが、80年以上も前の家具となるのでヴィンテージコンディションとしてご理解下さいませ。現物確認された上でのご購入をお勧めします。

Cabinet with 2 chairs
4N02-0124
Cabinet : W600 D410 H1010
Chair : W400 D460 H780 SH490
- - - / - - - / France / 1930's
SOLD OUT