大きめのテーブルをゆったり使いたいけれど大き過ぎるのはちょっと・・・そんな方にピッタリのアイテムが入荷して参りました。幅が1400以下でもない、1800以上でもない、W1600なんです。微妙なサイズ、しかも1枚天板。けれど、このサイズがあれば、大人4人でも十分なゆとりが生まれますし、短手に椅子を合わせれば6人掛けでもお使いいただけます。天板下の幕板がセットバックした作りなので、Y-Chairなどアームチェアの収まりも良いです。テーブルの顔ともいうべきハの字脚。ドンと脚を開いて立つ姿は使う人に安心感を与えます。勿論、構造的にもテーブルの安定性を高める役割をしっかりと果してくれていますよ。同じ木目を貼ることが出来る突板素材。その特性を上手に利用した天板の表情も美しいです。突板にする事で天板の反りや割れの心配はございません。経年変化で綺麗な飴色になったナラ材の表情もヴィンテージならでは。
フルサンディング(研磨)後メンテナンスを施していますので商品はトップコンディション。ワイン、お醤油をこぼしてもすぐにふき取っていただけましたら輪染みになることもありません。耐水、耐熱、耐退色効果のある特殊な素材を浸透させておりますので毎日の水拭きもご安心ください。
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
大きめのテーブルをゆったり使いたいけれど大き過ぎるのはちょっと・・・そんな方にピッタリのアイテムが入荷して参りました。幅が1400以下でもない、1800以上でもない、W1600なんです。微妙なサイズ、しかも1枚天板。けれど、このサイズがあれば、大人4人でも十分なゆとりが生まれますし、短手に椅子を合わせれば6人掛けでもお使いいただけます。天板下の幕板がセットバックした作りなので、Y-Chairなどアームチェアの収まりも良いです。テーブルの顔ともいうべきハの字脚。ドンと脚を開いて立つ姿は使う人に安心感を与えます。勿論、構造的にもテーブルの安定性を高める役割をしっかりと果してくれていますよ。同じ木目を貼ることが出来る突板素材。その特性を上手に利用した天板の表情も美しいです。突板にする事で天板の反りや割れの心配はございません。経年変化で綺麗な飴色になったナラ材の表情もヴィンテージならでは。
フルサンディング(研磨)後メンテナンスを施していますので商品はトップコンディション。ワイン、お醤油をこぼしてもすぐにふき取っていただけましたら輪染みになることもありません。耐水、耐熱、耐退色効果のある特殊な素材を浸透させておりますので毎日の水拭きもご安心ください。
仮に傷、汚れが付いてしまっても、いつでもリセットさせていただきますのでご安心下さい。