大きな収納力をもちながらも美しき佇まいを醸し出すハンス・ウェグナーによるキャビネット。迫力のあるキャビネットは一体型ではなくノックダウン(分解)式。上下の箱と左右の脚の4パーツに分かれるようになっておりご納品は問題ありません。分解式の家具とは気づかせない美しい仕上がりはさすがです。特に側面の脚パーツの有機的なフォルムは目を見張ります。
扉と引出に付けられた取っ手は、平面的になりがちなキャビネットの前面に影を作り、立体感を生み出しています。主張しすぎることの無い意匠、大きさも絶妙で、扉を開け閉めする際の指のかかり、チカラの入れ具合はいたってスマート。扉レールには木パーツが使われています。通常は安価な樹脂パーツが使われますが、木を使う事で家具としての一体感が高められています。扉内部を開け放てば、可動式棚板が左右それぞれ2枚セットされています。引出は上段が浅く、下段が深くなっています。生活用品を細かく分類できるのは使い勝手がよろしいかと思います。下段の深い引出にモノが沢山はいることで重量がかさみ、家具としての安定感が高められています。これだけの大きさでありながらも、正面、両側中央部が開放的なので視線の抜けも良く、圧迫感をまるで感じさせません。
当時はダイニングキャビネットとして製作されました。扉内部には食器類を、引出内部には小さな食器、カトラリー、食卓まわりの小物類などをしていただけます。また、本、雑誌、CD、日用品などを収納するリビングボードとしてもご活用 していただけます。相当量のモノを収納していただけるキャビネットとしてリビング、ダイニング、どちらでも活躍してくれるでしょう。
背面には、1954年5月29日に製造されたサインが。もうさらに50,60年以上お使いいただいけるように、また次世代の誰かに引き渡せるように、フルサンディング(研磨)のメンテナンスを施しました。商品は最高の状態でお引渡し致します。
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
大きな収納力をもちながらも美しき佇まいを醸し出すハンス・ウェグナーによるキャビネット。迫力のあるキャビネットは一体型ではなくノックダウン(分解)式。上下の箱と左右の脚の4パーツに分かれるようになっておりご納品は問題ありません。分解式の家具とは気づかせない美しい仕上がりはさすがです。特に側面の脚パーツの有機的なフォルムは目を見張ります。
扉と引出に付けられた取っ手は、平面的になりがちなキャビネットの前面に影を作り、立体感を生み出しています。主張しすぎることの無い意匠、大きさも絶妙で、扉を開け閉めする際の指のかかり、チカラの入れ具合はいたってスマート。扉レールには木パーツが使われています。通常は安価な樹脂パーツが使われますが、木を使う事で家具としての一体感が高められています。扉内部を開け放てば、可動式棚板が左右それぞれ2枚セットされています。引出は上段が浅く、下段が深くなっています。生活用品を細かく分類できるのは使い勝手がよろしいかと思います。下段の深い引出にモノが沢山はいることで重量がかさみ、家具としての安定感が高められています。これだけの大きさでありながらも、正面、両側中央部が開放的なので視線の抜けも良く、圧迫感をまるで感じさせません。
当時はダイニングキャビネットとして製作されました。扉内部には食器類を、引出内部には小さな食器、カトラリー、食卓まわりの小物類などをしていただけます。また、本、雑誌、CD、日用品などを収納するリビングボードとしてもご活用 していただけます。相当量のモノを収納していただけるキャビネットとしてリビング、ダイニング、どちらでも活躍してくれるでしょう。
背面には、1954年5月29日に製造されたサインが。もうさらに50,60年以上お使いいただいけるように、また次世代の誰かに引き渡せるように、フルサンディング(研磨)のメンテナンスを施しました。商品は最高の状態でお引渡し致します。