HIKE

SOLD OUTArchives

ハンスウェグナーによるダイニングチェア、CH23。現在では製作されていない貴重なモデル。背板はチーク材、脚はオーク材を使用。背板に見える十字の部分は後脚の一部。脚と背もたれの接合強度と耐久性を高める為の独特の構造は、この椅子のシンボルデザイン。数十年が経過して今でも、外れることなくこの状態を保っているには驚きです。完成度を高める為に構造上のポイントになる箇所こそ美しく仕上げようと、ウェグナーは常に意識していたそうです。

座面のペーパーコードの張り方にもこだわりが感じられます。網の目状に張る事で縦横それぞれのコードのズレを防いでいます。ズレる、切れることを心配はするのは思考の無駄です。もうひとつ、椅子としての耐久性を高める為に前後の脚を貫く 木材が座面下に入っているのですが、それを見せないようにペーパーコードを巻く事で小窓が開いたような特徴的な様を見せてくれています。

チークとオーク材の木部、そして座面ペーパーコード。経年変化で深みを増したそれぞれの風合いも最高です。木と紙(ペーパーコード)、異なる素材の組み合わせはお互いの印象を高めあい豊かな表情を醸し出しています。座面のペーパーコードは長くお使いいただくにあたっても安心していただける状態です。

ウェグナーの椅子らしい、ゆったりとした深い掛け心地、程よくテンションの張った座面は長時間座られていても疲れにくいでしょう。背もたれやペーパーコードの張り方等、ディティールに独創的な意匠はありますが、全体としては、オーソドックスな椅子のカタチ。しかしながら座って初めて分かる快適性の高さにウェグナーのデザイナーとしての才能の高さを感じずにはいられません。

フレームは、フルサンディング(研磨)を施しましたので、目立つような傷、シミ、汚れなどがない「ハイク・クオリティ」にてご納品させていただきます。使い込まれた先の、フレームのリセット、ペーパーコードに張替えも承っております。ご安心してご使用下さい。

4脚セットでの販売となります。@125.000円

Chair Teak & Oak wood
12S12-0084
W520 D510 H750 SH420
Hans J Wegner / Carl Hansen / Denmark / 1951
SOLD OUT