抜群の収納力と大きさを誇りながらも、上台が下台よりもセットバックし、中央部が大きく開口し、脚元にも空間が作られいるので、視線の抜けがずば抜けて良く、圧迫感をまるで感じさせないキャビネット。
上台の大きな扉、下台の引出前板、無垢材を使用した左右の脚部など、自然素材の持つ美しさと力強さをたっぷりと堪能させてくれます。平面的になりがちな前面意匠ですが、木目を上台は縦に、下台は横にする事で表情に動きを与えつつ、扉と引出のそれぞれに付けられた取手も全体の意匠を邪魔することなく程よいアクセントに。通常樹脂パーツが使われる扉のレールにも木材を用いる事で一体感を高めてくれています。
上台扉の内部には可動棚が2枚ずつ。入れる食器に合わせて細かな調整が可能です。 下台は上の1杯が浅く、下の2杯が深い引出。浅い1杯にはカトラリー類、下の2杯にはキッチンリネン、それほど重くない食器類などを収納していただけます。リビングキャビネットとしてのご利用であれば、上段には本や雑誌など、下台には日用品などを収納していただけます。相当量のモノを収納していただけます。
上台、下台、左右脚部の4パーツに分かれるノックダウン(組立式)構造。組立式家具とは思えない完成度は、ウェグナーの才能の素晴らしさを感じずにはいられませんし、構造を構築した職人さんもまた凄いと思います。深みを増したチーク材の表情も最高の一言。着色することなくクリヤ色のみの仕上げとなり 経年変化したチーク本来の色味を感じていただけます。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去する為にフルサンディング(研磨)し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションである「ハイク・クオリティ」の状態まで仕上げを施しました。こうすることで耐用年数も伸び、末永く心地よい状態で末永くご使用していただくことができるのです。ご購入後、木部のアフターケアも対応させていただきます。ご安心してお使い下さい。
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
抜群の収納力と大きさを誇りながらも、上台が下台よりもセットバックし、中央部が大きく開口し、脚元にも空間が作られいるので、視線の抜けがずば抜けて良く、圧迫感をまるで感じさせないキャビネット。
上台の大きな扉、下台の引出前板、無垢材を使用した左右の脚部など、自然素材の持つ美しさと力強さをたっぷりと堪能させてくれます。平面的になりがちな前面意匠ですが、木目を上台は縦に、下台は横にする事で表情に動きを与えつつ、扉と引出のそれぞれに付けられた取手も全体の意匠を邪魔することなく程よいアクセントに。通常樹脂パーツが使われる扉のレールにも木材を用いる事で一体感を高めてくれています。
上台扉の内部には可動棚が2枚ずつ。入れる食器に合わせて細かな調整が可能です。 下台は上の1杯が浅く、下の2杯が深い引出。浅い1杯にはカトラリー類、下の2杯にはキッチンリネン、それほど重くない食器類などを収納していただけます。リビングキャビネットとしてのご利用であれば、上段には本や雑誌など、下台には日用品などを収納していただけます。相当量のモノを収納していただけます。
上台、下台、左右脚部の4パーツに分かれるノックダウン(組立式)構造。組立式家具とは思えない完成度は、ウェグナーの才能の素晴らしさを感じずにはいられませんし、構造を構築した職人さんもまた凄いと思います。深みを増したチーク材の表情も最高の一言。着色することなくクリヤ色のみの仕上げとなり 経年変化したチーク本来の色味を感じていただけます。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去する為にフルサンディング(研磨)し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションである「ハイク・クオリティ」の状態まで仕上げを施しました。こうすることで耐用年数も伸び、末永く心地よい状態で末永くご使用していただくことができるのです。ご購入後、木部のアフターケアも対応させていただきます。ご安心してお使い下さい。