God is in the details. 神は細部に宿る。
ウェグナーによるダイニングチェア、CH23。現在では製作されていない貴重なモデル。スタイルとしてはオーソドックスですが、随所にウェグナーらしい創意工夫が垣間見れる特異な椅子。
背板を貫く十字意匠は後脚の一部。十字にすることで背板穴との接地面積を増え強度が高まっています。30年以上経過したこの椅子を数々見てきましたが、背板が取れて壊れてしまっている椅子をみたことがありません。ウェグナーは「構造上の重要な箇所こそ美しく仕上げる」と、常に意識していたそうで、如実に表れたポイントといえるでしょう。座のペーパーコードは細かく網目状に張られコードズレを防ぐとともに、お尻も滑り難く姿勢良く座ることができます。座面枠とその下の貫をコードで覆うことで強度と耐久性が高められ、そのコードの小窓までも意匠にしてしまうウェグナーはさすがです。
安らぎを感じられる深い掛け心地はウェグナーの椅子ならでは。他のダイニンチェアとは懐の深みがまるで違います。ダイニングチェアとして食事をゆったり楽しむ、ウェグナーの配慮が意匠に注がれています。背中に寄り添うようなカーブの付いた背もたれは体をしっかり支え、適度にテンションの張ったペーパーコードの座面は、清涼感と快適性をキープし続けます。背板はチーク、脚フレームはオーク材、どちらも経年変化で深い飴色に。ペーパーコード張替えも対応しておりますのでご安心下さい。
座のペーパーコードはコンディションとしては良好、ご心配の方は現物確認後のご購入お願いいたします。
現在は、6脚まとめて、もしくは4脚、2脚セットでも販売しています。1脚¥140.000。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって 劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、ペーパーコード張替え、木部のアフターケアも対応します。ご安心してお使い下さい。
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
God is in the details. 神は細部に宿る。
ウェグナーによるダイニングチェア、CH23。現在では製作されていない貴重なモデル。スタイルとしてはオーソドックスですが、随所にウェグナーらしい創意工夫が垣間見れる特異な椅子。
背板を貫く十字意匠は後脚の一部。十字にすることで背板穴との接地面積を増え強度が高まっています。30年以上経過したこの椅子を数々見てきましたが、背板が取れて壊れてしまっている椅子をみたことがありません。ウェグナーは「構造上の重要な箇所こそ美しく仕上げる」と、常に意識していたそうで、如実に表れたポイントといえるでしょう。座のペーパーコードは細かく網目状に張られコードズレを防ぐとともに、お尻も滑り難く姿勢良く座ることができます。座面枠とその下の貫をコードで覆うことで強度と耐久性が高められ、そのコードの小窓までも意匠にしてしまうウェグナーはさすがです。
安らぎを感じられる深い掛け心地はウェグナーの椅子ならでは。他のダイニンチェアとは懐の深みがまるで違います。ダイニングチェアとして食事をゆったり楽しむ、ウェグナーの配慮が意匠に注がれています。背中に寄り添うようなカーブの付いた背もたれは体をしっかり支え、適度にテンションの張ったペーパーコードの座面は、清涼感と快適性をキープし続けます。背板はチーク、脚フレームはオーク材、どちらも経年変化で深い飴色に。ペーパーコード張替えも対応しておりますのでご安心下さい。
座のペーパーコードはコンディションとしては良好、ご心配の方は現物確認後のご購入お願いいたします。
現在は、6脚まとめて、もしくは4脚、2脚セットでも販売しています。1脚¥140.000。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって 劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、ペーパーコード張替え、木部のアフターケアも対応します。ご安心してお使い下さい。