ウェグナーによるキャビネット・RY20。彼のデザインした椅子、テーブルなどに合わせれば更なる美しさで我々の目を楽しませてくれるはず。中央と足元には大きな余白があり、サイズ程の大きさを感じさせない。上台内部には可動式棚板が左右2枚ずつセットされ沢山の食器が収納できそうだ。下台には6杯の引出、リネン、カトラリー、食品などをたっぷり納められるのが嬉しい。キッチンキャビネットとしての活用はもちろん、書籍や日用品を納めつつ、中央のスペースにはグリーンやオーディオポッドをセットすればリビングボードとしても大活躍してくれるかも。
扉レールは通常プラスティックが多いが、このキャビネットの上台扉レールは無垢材、下台のハンドルも同様に無垢材が用いられ、全体の統一感が細部にまではかられている。日本の建築様式にも良く似合う「籐」が上台扉に張られ、本体全体の質感を高めてくれている。この「籐」の状態は良好そのもの。上台、下台、左右の側板と全部で4分割になるノックダウン式。経年変化によってオーク材、藤の風合いは申し分ありません。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(WEBSITE担当)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
ウェグナーによるキャビネット・RY20。彼のデザインした椅子、テーブルなどに合わせれば更なる美しさで我々の目を楽しませてくれるはず。中央と足元には大きな余白があり、サイズ程の大きさを感じさせない。上台内部には可動式棚板が左右2枚ずつセットされ沢山の食器が収納できそうだ。下台には6杯の引出、リネン、カトラリー、食品などをたっぷり納められるのが嬉しい。キッチンキャビネットとしての活用はもちろん、書籍や日用品を納めつつ、中央のスペースにはグリーンやオーディオポッドをセットすればリビングボードとしても大活躍してくれるかも。
扉レールは通常プラスティックが多いが、このキャビネットの上台扉レールは無垢材、下台のハンドルも同様に無垢材が用いられ、全体の統一感が細部にまではかられている。日本の建築様式にも良く似合う「籐」が上台扉に張られ、本体全体の質感を高めてくれている。この「籐」の状態は良好そのもの。上台、下台、左右の側板と全部で4分割になるノックダウン式。経年変化によってオーク材、藤の風合いは申し分ありません。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(WEBSITE担当)