同じ年代でも国が違えばスタイルも違う。これはデンマーク家具ではなく、60年代のオランダで製作されたキャビネット。扉に埋め込まれたタイルはこのキャビネットのシンボルデザイン。ソファーテーブルにはタイルが埋め込まれているのはデンマーク家具で頻繁に見ることができるが、扉にタイルとは、当時のデンマークデザイナーでも思いつかなかったのだろう。扉自体に若干の重量が加算されるが、以外とマッチングするではないか。マットな黒いハンドルグリップをサポートするのは真鍮リング、この組合わせは最高に格好がいい。本体の両側にマチを持たせ、横パターン木目を張れば、縦パターン木目の扉面がさらに引き立ち、タイル部はさらに浮上がってくる。内部は取外し可能棚が左右に1枚セットずつ。脚先には真鍮のアジャスターが取付けられ、回転させれば上下に可動し、脚先を床に接せられる。スペアレッグがセットされ、内容量によっては本体箱の垂れ防止に、スペアレッグを5本目の脚としてセットすることをオススメ。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(WEBSITE担当)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
同じ年代でも国が違えばスタイルも違う。これはデンマーク家具ではなく、60年代のオランダで製作されたキャビネット。扉に埋め込まれたタイルはこのキャビネットのシンボルデザイン。ソファーテーブルにはタイルが埋め込まれているのはデンマーク家具で頻繁に見ることができるが、扉にタイルとは、当時のデンマークデザイナーでも思いつかなかったのだろう。扉自体に若干の重量が加算されるが、以外とマッチングするではないか。マットな黒いハンドルグリップをサポートするのは真鍮リング、この組合わせは最高に格好がいい。本体の両側にマチを持たせ、横パターン木目を張れば、縦パターン木目の扉面がさらに引き立ち、タイル部はさらに浮上がってくる。内部は取外し可能棚が左右に1枚セットずつ。脚先には真鍮のアジャスターが取付けられ、回転させれば上下に可動し、脚先を床に接せられる。スペアレッグがセットされ、内容量によっては本体箱の垂れ防止に、スペアレッグを5本目の脚としてセットすることをオススメ。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(WEBSITE担当)