60年代、デンマーク製の本棚が2台。画像のように横並びにしてもいいし、分割して各部屋で使ってもOK、幅が狭く奥行きも300しかないから部屋のデッドスペースには丁度良さそうだ。大量の書籍はもちろんのこと、集めたオブジェやグリーンを書籍の合間に配置してディスプレイも楽しむ。棚板は可動式、断面が斜めにカットされ、実際の厚みよりも薄く見える効果が。その内の一枚は書籍を斜めに置く事ができ、自分のお気に入りの写真集を是非並べてみたい。時おり入替えすれば気分だってかわるし、ますます洋書店を訪れる機会が増えそうだ。本や写真集は自分を高めてくれる大切なライフパートナー、だからこそ末永く使える本棚を。チークの風合いだってご覧の通りよい感じ。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(オーダー家具担当)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
60年代、デンマーク製の本棚が2台。画像のように横並びにしてもいいし、分割して各部屋で使ってもOK、幅が狭く奥行きも300しかないから部屋のデッドスペースには丁度良さそうだ。大量の書籍はもちろんのこと、集めたオブジェやグリーンを書籍の合間に配置してディスプレイも楽しむ。棚板は可動式、断面が斜めにカットされ、実際の厚みよりも薄く見える効果が。その内の一枚は書籍を斜めに置く事ができ、自分のお気に入りの写真集を是非並べてみたい。時おり入替えすれば気分だってかわるし、ますます洋書店を訪れる機会が増えそうだ。本や写真集は自分を高めてくれる大切なライフパートナー、だからこそ末永く使える本棚を。チークの風合いだってご覧の通りよい感じ。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩光央(オーダー家具担当)