昨今ますます貴重な木材ローズウッド。複雑な木目、落ち着いた雰囲気の色味は唯一無二の存在。そんなローズウッドをふんだんに使用したローボード。ロイヤルコペンハーゲンのタイルが埋め込まれたソファテーブルが有名なセヴァリン・ハンセンによるデザイン。無駄のシンプルな意匠を得意とする彼だが、わずかな仕様変更(扉形状や脚の取付き部のディテール)で気品ある佇まいへと昇華させているはさすが。
まず目に飛び込んでくるのは額縁を4枚並べたかの様な美しい意匠の両開き扉。取手は無く鍵を差し込み開閉する仕様(※)。扉4枚に対して鍵穴は2つあれば機能としは問題ないのだが、全体の統一感を出す為に2枚の扉にもフェイクの鍵穴を付けるこだわり。その扉裏面にもローズウッドを用いる徹底ぶりは、このキャビネットに対する想いを充分に感じることができる。2枚組の観音扉を開け放てば両方ともオープン棚で可動棚が各1枚ずつセット。左側のオープン棚上部にはグリーンのフェルトが貼られた引出が並列に2杯。
ダイニングなら食器を沢山収納し、引出しにはカトラリーなどを、リビングなら書籍や日用品をたっぷり納め、引出しには傷付けたくない時計やアクセサリーなど小物を。どちらの部屋に置いても使い勝手は良さそうで部屋もシックな佇まいで落ち着きをもららしてくれそうだ。天板をオブジェや写真、グリーンでディスプレイすればより自分好みの空間に。本体背面はチークで仕上がっており、部屋の間仕切りとして使ったり設置場所の選択肢が多いのは嬉しい。
※ 日常用として使いやすいようにマグネットキャッチをセットさせていただきます。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:谷山(アトリエスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
昨今ますます貴重な木材ローズウッド。複雑な木目、落ち着いた雰囲気の色味は唯一無二の存在。そんなローズウッドをふんだんに使用したローボード。ロイヤルコペンハーゲンのタイルが埋め込まれたソファテーブルが有名なセヴァリン・ハンセンによるデザイン。無駄のシンプルな意匠を得意とする彼だが、わずかな仕様変更(扉形状や脚の取付き部のディテール)で気品ある佇まいへと昇華させているはさすが。
まず目に飛び込んでくるのは額縁を4枚並べたかの様な美しい意匠の両開き扉。取手は無く鍵を差し込み開閉する仕様(※)。扉4枚に対して鍵穴は2つあれば機能としは問題ないのだが、全体の統一感を出す為に2枚の扉にもフェイクの鍵穴を付けるこだわり。その扉裏面にもローズウッドを用いる徹底ぶりは、このキャビネットに対する想いを充分に感じることができる。2枚組の観音扉を開け放てば両方ともオープン棚で可動棚が各1枚ずつセット。左側のオープン棚上部にはグリーンのフェルトが貼られた引出が並列に2杯。
ダイニングなら食器を沢山収納し、引出しにはカトラリーなどを、リビングなら書籍や日用品をたっぷり納め、引出しには傷付けたくない時計やアクセサリーなど小物を。どちらの部屋に置いても使い勝手は良さそうで部屋もシックな佇まいで落ち着きをもららしてくれそうだ。天板をオブジェや写真、グリーンでディスプレイすればより自分好みの空間に。本体背面はチークで仕上がっており、部屋の間仕切りとして使ったり設置場所の選択肢が多いのは嬉しい。
※ 日常用として使いやすいようにマグネットキャッチをセットさせていただきます。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント:谷山(アトリエスタッフ)