HIKE

SOLD OUTArchives

あまり広くない部屋に住んでいる。まだ引っ越したばかりで何もない。昨今流行っているミニマルに暮らすなんてことは僕にはできない。なぜなら足元に積み重なった段ボールは僕の歴史だ。何度も何度も精査が繰り返され、その度にくぐり抜けてきた精鋭揃いの僕のお気に入りたち。僕の分身とまでは言わないけど思い入れある品々を段ボールにずっと詰め込んでおくほど野暮じゃ〜ない。

来週の日曜日に納品される古いシェルフが待ちどしい。目黒区・東山の家具屋でそのシェルフに出会った。背板がないから圧迫感は少ないだろうし、モノの高さに応じて棚の高さが変えられるのもいい。適当な数の引出しとオープン棚にはあまり見せたくないあれこれを収納できる。ひとつの家具に3種類の収納方法があるのは相当便利そうだ。そうそう、天板が手前にスライドして補助テーブルとしても使えると。いつか結婚してキッチンテーブルの横にこのシェルフを置いたら便利そうだ。そんな日がいつやってくるまったく想像できないけどね。

今日こそは来週の日曜日に備えて部屋の片付けからはじめよう。段ボールからモノや本を取出す度に見入ってしまう癖を何とかしないと。。。

次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。


コメント:須摩(オーダー家具担当)

Cabinet
15S06–0129
W1200 D420 H1600
- - - / - - - / Denmark / 1960's / Teak wood
SOLD OUT