HIKE

SOLD OUTArchives

フィンランドのデザイナー、イルマリ・タピオヴァーラによるダイニングチェア。ル・コルビジェやアルヴァ・アアルトに師事しデザインを学んだ後マドモアゼルチェアやドムスチェアなどの名作家具を生み出している。

今回ご紹介するファネットチェアもその名作の1つ。また、上記2点は現行品が販売されているのに対しこちらはヴィンテージ品のみ。ファネットチェア誕生のきっかけの1つにこんな話がある。当時、製作を任されていたEdsby Verken社は家具製作とは別にスキー工場を買収してノルディックスキー用品の販売を始め出す。その後、スキー用品の販売は成功を収めるも時代の流れと共にスキー業界を撤退、その際スキー用品の生産に使用されていた大量のバーチウッドを消費する為に木製椅子の製作を開始する。後にイルマリタピオヴァーラを迎え入れファネットチェアを発表した。Edsby Verken社最大のヒット作ともいわれている。

そんなファネットチェアといえば6本スポークのタイプが大半ですがこちらは背がプライウッドの数少ないモデル。スポークタイプに比べ背あたりが優しいのが特徴、座の中央にくぼみを持たせる事で安定感があり座り心地も申し分ない。また、片手でヒョイと持ち上げられる程軽量で毎日の椅子の抜き差し、別の場所に移動させるのが容易なのが嬉しい。ダイニングテーブルにセットするのはもちろん、ベッドサイドや空いた壁面にセットしても絵になる椅子だ。

次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。


コメント:谷山(アトリエスタッフ)

Chair
14S09-0048
W440 D440 H780 SH440
Illmari Tapiovaara / Edsby Verken / Sweden / 1949 / Birch wood
SOLD OUT