ボーエ・モーエンセンによるダイニングチェア。モーエンセンらしい素朴で無骨な意匠に温かみを覚える人は多いのではないでしょうか。素材感に満ち溢れ堅牢な作りとメンテナンスのし易さは臆することなく日常使いできる。家はカラダとココロを休める場所、主役はあくまでも人であって家具の機嫌を損なわないように接するのは本来の使い方ではない。まず道具として暮らす人をサポートし、次に自らも室内の意匠美として活きる。ボーエ・モーエンセンの家具を使ってみるとそんな当たりのことに感動したりする。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、ウレタン交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩(ショップスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
ボーエ・モーエンセンによるダイニングチェア。モーエンセンらしい素朴で無骨な意匠に温かみを覚える人は多いのではないでしょうか。素材感に満ち溢れ堅牢な作りとメンテナンスのし易さは臆することなく日常使いできる。家はカラダとココロを休める場所、主役はあくまでも人であって家具の機嫌を損なわないように接するのは本来の使い方ではない。まず道具として暮らす人をサポートし、次に自らも室内の意匠美として活きる。ボーエ・モーエンセンの家具を使ってみるとそんな当たりのことに感動したりする。
座幅と奥行きはゆとりがありどっしり座っていられる。背に沿うような背板は幅広で背あたりも良好。厚みあるフレームは若干重めだが、座った際の安定感は抜群で、心落ち着いて食事をしたり会話が楽しめそうだ。オーク無垢材で構成されたフレームは半世紀の時を経て飴色まで変化しまるでチーク材のようだ。現在でも高品質な家具を生み出しているフレデリシア社によって生産され、その証はシート裏に貼られ、またデンマーク国が良質な家具を保証するDANISH CONTROLのステッカーも。シンプル極まりない意匠美は末長く使い込んでいけそうだ。是非、ボーエ・モーエンセンの家具を人生のライフパートナーに。4脚セットでの販売(@45.000x4)、生地、ウレタンは国内にて交換済みです。次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、生地張替え、ウレタン交換、木部のアフターケアも対応します。
コメント:須摩(ショップスタッフ)