60年代デンマークのアイコン、エクステンションテーブル。限られたスペースを有効活用するために考えられた作りは日本の住宅事情に最適。一度この便利さを体感したら他のテーブルは使えなくなるといった声も多い。
色艶の増したチーク材を贅沢に使用したテーブルトップは、今までに無いユニークな仕様。 横に流れる板目模様に対して、中央と両サイドはクロスするように木目が配置されている。 同じ木材を使いながら木目の流れに変化を与えることで明暗を生み出す。 自然光、ペンダントライトの光加減によって、見え方が変化し、日々様々な表情を見せてくれる。
通常時の幅1250は、限られたダイニングスペースでも無理なくレイアウト出来、大人4でもゆったり座れる使い勝手の良いサイズ。 両側エクステンションを出せば、幅2350で最大で10人で使用できるテーブルへと早変わり。 友人を招く機会の多い方や、天板いっぱいに資料を広げて作業をされる方には最適。 もちろん片側だけ出しての使用も可能。調整済みのスライドレールはスムーズでノンストレス。 脚は着脱式で、狭い間口への搬入も心配なし。
デザイナー名こそ不明だが、デンマークの老舗家具メーカーSkovbyらしいこだわりと遊び心が見える一台。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。 フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント : 谷山(ショップスタッフ)
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
60年代デンマークのアイコン、エクステンションテーブル。限られたスペースを有効活用するために考えられた作りは日本の住宅事情に最適。一度この便利さを体感したら他のテーブルは使えなくなるといった声も多い。
色艶の増したチーク材を贅沢に使用したテーブルトップは、今までに無いユニークな仕様。 横に流れる板目模様に対して、中央と両サイドはクロスするように木目が配置されている。 同じ木材を使いながら木目の流れに変化を与えることで明暗を生み出す。 自然光、ペンダントライトの光加減によって、見え方が変化し、日々様々な表情を見せてくれる。
通常時の幅1250は、限られたダイニングスペースでも無理なくレイアウト出来、大人4でもゆったり座れる使い勝手の良いサイズ。 両側エクステンションを出せば、幅2350で最大で10人で使用できるテーブルへと早変わり。 友人を招く機会の多い方や、天板いっぱいに資料を広げて作業をされる方には最適。 もちろん片側だけ出しての使用も可能。調整済みのスライドレールはスムーズでノンストレス。 脚は着脱式で、狭い間口への搬入も心配なし。
デザイナー名こそ不明だが、デンマークの老舗家具メーカーSkovbyらしいこだわりと遊び心が見える一台。
次世代へ接続可能な家具として蘇らせました。
フルサンディング(研磨)によって劣化した塗装シミ、傷、汚れを除去し、その後、耐水、耐退色効果のある特殊な素材を浸透・硬化させ、トップコンディションの状態である「ハイク・クオリティ」まで仕上げを施しました。ご購入後、木部のアフターケアも対応します。
コメント : 谷山(ショップスタッフ)