1960年代のデンマークにて製作されたチェア。
北欧家具の黄金期である1960年代には優秀な職人やデザイナーが切磋琢磨し、完成度の高い家具が多く生み出された。この椅子もアノニマスでありながら、そのような時代背景を感じられる1脚である。
椅子全体を通して曲線的で柔らかな印象。シンプルな円柱形状の後脚が支える背もたれはクッション性と絶妙な傾斜により背中のホールド感は申し分ない。前脚の小口も後脚と同様に見せることで前後の脚のデザイン性が統一されており、且つシートの納まりも美しい。前後の貫の両端を括れさせることで生じるクリアランスによりシートが浮いているように感じられ軽やかさを生み出している点も見事である。3次曲線によるシートはお尻の曲線にフィットして座り心地も良好で、食後の団欒もついついダイニングでのんびり過ごしてしまいそう。
座面、背もたれは上質なインポートのグレーファブリックに国内で張替済み。同時に中材のウレタンフォームの交換も済ませていますから末長くご愛用いただけます。
1脚¥75,000+tax。在庫は6脚ございますので、2,4,6脚単位での販売が可能です。2,6脚ご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡下さい。
追記:2脚販売済み。在庫は4脚セットでの販売となります。
下記「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント:萱野
新型コロナウイルス感染対策について
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
1960年代のデンマークにて製作されたチェア。
北欧家具の黄金期である1960年代には優秀な職人やデザイナーが切磋琢磨し、完成度の高い家具が多く生み出された。この椅子もアノニマスでありながら、そのような時代背景を感じられる1脚である。
椅子全体を通して曲線的で柔らかな印象。シンプルな円柱形状の後脚が支える背もたれはクッション性と絶妙な傾斜により背中のホールド感は申し分ない。前脚の小口も後脚と同様に見せることで前後の脚のデザイン性が統一されており、且つシートの納まりも美しい。前後の貫の両端を括れさせることで生じるクリアランスによりシートが浮いているように感じられ軽やかさを生み出している点も見事である。3次曲線によるシートはお尻の曲線にフィットして座り心地も良好で、食後の団欒もついついダイニングでのんびり過ごしてしまいそう。
座面、背もたれは上質なインポートのグレーファブリックに国内で張替済み。同時に中材のウレタンフォームの交換も済ませていますから末長くご愛用いただけます。
1脚¥75,000+tax。在庫は6脚ございますので、2,4,6脚単位での販売が可能です。2,6脚ご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡下さい。
追記:2脚販売済み。在庫は4脚セットでの販売となります。
下記「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント:萱野
新型コロナウイルス感染対策について
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について