Peter Hvidt & Orla Mølgaard Nielsen(ピーター・ヴィッツ&オルラ・ムルガード・ニールセン)によるイージーチェア FD144。
ヴィッツは工芸学校で建築を学んだ後に、間もなくして自身の設計事務所を設立。ニールセンは家具職人の修行後に、コーア・クリントやアルネ・ヤコブセンの事務所で勤務。その後、二人は共同で事務所を開設し、建築、内装設計、家具デザインなど多岐に活躍した。こちらはその2人が1953年にデザインを手掛けたもの。製作はFrance & Deverkosen。このファクトリーは著名デザイナーと数々のコラボレーションをしてきたFrance & Sonの前身であることからも、信頼のおけるファクトリーと言えるだろう。
弓の様に優雅な曲線を描くアームと、弦のごとく細く綺麗にシェイプされた背のスピンドル。ここに彼ららしい繊細な感性が凝縮されているように思う。フレームは主にオーク材が使用されているが、アームの表面や脚先にはチーク材を用いており、チェアの良きアクセントになっている。手の油分や傷、汚れがつき易いアームや足元にチーク材を用いたことは、それらを目立たせない狙いもあるに違いない。樽状に真ん中が膨らんだ丸脚は接合部の強度を高めると共に椅子に柔らかさをもたらすよう。
腰を降ろすとスプリング入りのクッションにより適度な弾力をもって体を受け止めてくれ、沈み込み過ぎずに長く腰掛けていても快適そのもの。しなやかなアームの曲線と高さが絶妙に腕を支え、自然と方から力が抜けていく。また、手に触れた天然木のあたたかみが伝わり心身ともに穏やかな状態へと導いてくれる。音楽や映画鑑賞、読書など至福の時間を一緒に過ごすパートナーとしてこの上ない存在となるだろう。
クッション張地、ウレタンフォームは新規に交換済み。生地はスペインのファブリックブランドであるGuell Lamadridのベルベット生地をセレクト。ベルベット特有の滑らかな質感と光の角度によって現れる光沢感が上品な印象をもたらす。ブルーグリーンの色合いが深みを増したフレームと親和性が高く、クラシックとモダンが同居した奥深い組み合わせに。
「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント: 萱野
コーディネートに使用されたアイテムは下記からご覧いただけます。 Side Table Pon Tableware Raynaud Candlestand Baton
その他のヴィンテージイージーチェアなどはこちらからご覧下さい。
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
Peter Hvidt & Orla Mølgaard Nielsen(ピーター・ヴィッツ&オルラ・ムルガード・ニールセン)によるイージーチェア FD144。
ヴィッツは工芸学校で建築を学んだ後に、間もなくして自身の設計事務所を設立。ニールセンは家具職人の修行後に、コーア・クリントやアルネ・ヤコブセンの事務所で勤務。その後、二人は共同で事務所を開設し、建築、内装設計、家具デザインなど多岐に活躍した。こちらはその2人が1953年にデザインを手掛けたもの。製作はFrance & Deverkosen。このファクトリーは著名デザイナーと数々のコラボレーションをしてきたFrance & Sonの前身であることからも、信頼のおけるファクトリーと言えるだろう。
弓の様に優雅な曲線を描くアームと、弦のごとく細く綺麗にシェイプされた背のスピンドル。ここに彼ららしい繊細な感性が凝縮されているように思う。フレームは主にオーク材が使用されているが、アームの表面や脚先にはチーク材を用いており、チェアの良きアクセントになっている。手の油分や傷、汚れがつき易いアームや足元にチーク材を用いたことは、それらを目立たせない狙いもあるに違いない。樽状に真ん中が膨らんだ丸脚は接合部の強度を高めると共に椅子に柔らかさをもたらすよう。
腰を降ろすとスプリング入りのクッションにより適度な弾力をもって体を受け止めてくれ、沈み込み過ぎずに長く腰掛けていても快適そのもの。しなやかなアームの曲線と高さが絶妙に腕を支え、自然と方から力が抜けていく。また、手に触れた天然木のあたたかみが伝わり心身ともに穏やかな状態へと導いてくれる。音楽や映画鑑賞、読書など至福の時間を一緒に過ごすパートナーとしてこの上ない存在となるだろう。
クッション張地、ウレタンフォームは新規に交換済み。生地はスペインのファブリックブランドであるGuell Lamadridのベルベット生地をセレクト。ベルベット特有の滑らかな質感と光の角度によって現れる光沢感が上品な印象をもたらす。ブルーグリーンの色合いが深みを増したフレームと親和性が高く、クラシックとモダンが同居した奥深い組み合わせに。
「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント: 萱野
コーディネートに使用されたアイテムは下記からご覧いただけます。
Side Table Pon
Tableware Raynaud
Candlestand Baton
その他のヴィンテージイージーチェアなどはこちらからご覧下さい。
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について