HIKE

VINTAGESelect Mid Century Modern Furniture

1970年代、Vejle Stole og Møbelfabrik製のドロップリーフテーブル。同社は1884年に設立された歴史あるメーカーで、Henning Kjaernulfの作品も手掛けるなど上質な家具を生み出してきた。デンマーク都市部の決して大きくなかった当時の住宅事情の中で生まれたこの様式のテーブルは、デザイン性はもちろん機能性の高さから50年を経た現在でも世界中で愛用されている。経年変化によって醸し出す色艶は、ヴィンテージ家具でのみ味わう事の出来る贅沢。

天板いっぱいに流れるローズウッドの木目からは天然木の力強さを感じる。セパレートされた天板1枚ごとに両側が木目で縁取られていて、そのリズミカルな様子が木目を一層印象的に感じさせてくれるようだ。だからこそ、バタフライ天板や、スペア天板をセットすればする程、ユニークな天板となる。また、スペア天板には幕板も備わっているので、拡張した後でも一体感のある天板となっている。最も負荷の掛かる脚部は無垢材を削り出して製作されており耐久性も申し分ない。スクエアな天板にならって角脚であるが、北欧のダイニングテーブルには意外に珍しい意匠である。脚は工具1つで着脱可能なので狭い間口への搬入もスムーズ。

最小の状態はエクステンション式には珍しいほぼ正方形。限られたダイニングスペースでも無理なくレイアウトでき、通常時は2人でゆったり座るのが望ましい。両側のバタフライ天板を引出せば最大4~6人で使用可能。まださらにスペア天板もあるので、最大W2740のビッグテーブルとなる。自宅に友人を招く機会が多い方や、テーブルいっぱいに資料を広げて仕事される方に是非お勧め。きっと、北欧スタンダードのテーブルの素晴らしさに魅了されるはず。落ち着きのあるローズウッドの風合いは食材、器の色彩を際立て、料理が一層美味しく感じられるだろう。楽しい団欒をこのテーブルで過ごしていただきたい。


「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。


コメント : 萱野


2025年9月末までの間、北欧ヴィンテージ家具を10万円(税抜・送料含まず)以上お買い上げいただけるお客様には、現行ランプを10%OFFでご購入いただけます。詳しくは こちらをご確認ください。


コーディネートに使用されたアイテムは下記からご覧いただけます。
Dining Chair
Pendant Lamp VL45


その他のヴィンテージダイニングテーブルなどはこちらからご覧下さい。



2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。

ハイク品質と特性  生地張替  サポート  木材種類 コーディネートサービス  無断転載について

Table
25S04-0031
W940 (+450×4) D900 H720 配送料金Cランク+組立費用
- - - - - / Vejle Stole og Mobelfabrik / Denmark / 1970's / Rose wood
380,000円(税込418,000円)