HIKE

SOLD OUTArchives

1960年代にスウェーデンのIKEAが製作したテレフォンベンチ。この時代のIKEAの家具は「ヴィンテージ・イケア」と呼ばれ、近年ディーラーやコレクターの間で評価が急上昇している。特に人気があるのは1960年〜80年代のもので、著名なデザイナーが手掛けたものや優れたデザインの良品が多い。

現在ではカジュアルで良心的なプライスのプロダクトを手掛けているIKEAだが、本作は希少材であるローズウッドが使われていることからも当時のIKEAの素材へのこだわりや資源が潤沢であった時代背景を感じることができる。硬質な印象のローズウッドとシャープネスなスチールの組み合わせも相性が良く、温かみのある北欧家具のイメージとは一線を画す。引出は左右の入れ替えも可能なため、使い勝手にも優れている。

テレフォンベンチはその名の通り、収納部の上に固定電話を置き、シートに腰掛けながら会話ができるモノ。現代では収納部の上にテーブルランプや季節の草花を飾り、ちょこっと腰掛けてスマートフォンでネットサーフィンをしたり、読書をする際のパーソナルスペースとして活躍できるだろう。はたまた玄関にレイアウトすれば、靴の脱ぎ履きや荷物を一時的に置けて便利そうだ。当時のオーナーはこのベンチに腰掛け、家族や友人、恋人とどんな素敵な会話をしていたのだろう、、。とついつい思いを馳せたくなる。


脚と脚を繋ぐ貫がない構造につき横方向に負荷をかけますと多少横揺れします。構造的にご不安な場合は店頭で実物をお確かめの上、お申込みください。


「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。


コメント: 萱野


その他のヴィンテージベンチなどはこちらからご覧下さい。


2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。

ハイク品質と特性  生地張替  サポート  木材種類  コーディネートサービス  無断転載について

Telephone Bench
25S04-0022
W800 D420 H490 SH410 配送料金Bランク
- - - - - / IKEA / Sweden / 1960's / Rose wood & Steel
SOLD OUT