1960年代、デンマークのデザイナー Erling Torvits(エーリング・トーヴィッツ) によって手がけられたサイドボード。同国の老舗家具メーカーKlim Mobelfabrik社より発表された。材質は、現在では希少種であるローズウッド。光の角度によって表情を変える独特の木目と深い色味が印象的で、トーヴィッツらしい優美な曲線やディテールを際立たせる。
向かって左側はローズウッドの板目を活かした観音開き扉。内部は左右に2分され、可動棚が1枚ずつ備わるシンプルな構成。書籍や瓶などの高さのあるものから、日常の道具などの小物まで、収納物に合わせて柔軟に調整が可能。
右側には4杯の引き出しを配置。木目は縦に繋がって見えるように配慮され、全体に均整の取れた印象を与える。花弁のような繊細な取手はローズウッド無垢材を削り出して成形され、手に馴染む滑らかな感触と確かな強度を併せ持つ。脚部は適度な高さで軽やかな印象を生み、幕板もテーパー加工で分厚さを感じさせないが、十分に堅牢な構造で安心して使用可能。
幅1500mm、奥行370mmとコンパクトなサイズ感ながら確かな存在感があり、リビングやダイニング、書斎など多様な空間を上品に演出してくれるだろう。天板にはオブジェや花を飾り、トーヴィッツの隙のない美しさとの重なりを楽しみたい。
「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント:田中
その他のヴィンテージサイドボードなどはこちらからご覧下さい。
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について
» 初めてご購入される場合は、こちらをご覧ください。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
STORE INFORMATION
1-10-11, Higashiyama, Meguro-ku, Tokyo, 153-0043 JAPAN Open Thur - Sun 12:00-18:00 Closed Mon, Tue & Wed 03-5768-7180(T) shop@hike-shop.com HIKE Area Map
1960年代、デンマークのデザイナー Erling Torvits(エーリング・トーヴィッツ) によって手がけられたサイドボード。同国の老舗家具メーカーKlim Mobelfabrik社より発表された。材質は、現在では希少種であるローズウッド。光の角度によって表情を変える独特の木目と深い色味が印象的で、トーヴィッツらしい優美な曲線やディテールを際立たせる。
向かって左側はローズウッドの板目を活かした観音開き扉。内部は左右に2分され、可動棚が1枚ずつ備わるシンプルな構成。書籍や瓶などの高さのあるものから、日常の道具などの小物まで、収納物に合わせて柔軟に調整が可能。
右側には4杯の引き出しを配置。木目は縦に繋がって見えるように配慮され、全体に均整の取れた印象を与える。花弁のような繊細な取手はローズウッド無垢材を削り出して成形され、手に馴染む滑らかな感触と確かな強度を併せ持つ。脚部は適度な高さで軽やかな印象を生み、幕板もテーパー加工で分厚さを感じさせないが、十分に堅牢な構造で安心して使用可能。
幅1500mm、奥行370mmとコンパクトなサイズ感ながら確かな存在感があり、リビングやダイニング、書斎など多様な空間を上品に演出してくれるだろう。天板にはオブジェや花を飾り、トーヴィッツの隙のない美しさとの重なりを楽しみたい。
「カートに入れる」ボタンよりお申込み下さい。お振込・カード分割でのお支払いをご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。別途ご案内のメールをお送りいたします。
コメント:田中
その他のヴィンテージサイドボードなどはこちらからご覧下さい。
2000年のオープン以来、「物質の循環」「自然との共生」をメインテーマに、ヴィンテージ家具の永続的使用を追求し続けています。末長くお使いいただけますよう自社プロスタッフが可能な限りのメンテナンスを施しました。ご検討、ご購入前に下記を一読していただけますようお願いします。
ハイク品質と特性 生地張替 サポート 木材種類 コーディネートサービス 無断転載について